everyday, everynight

専業主婦からゆるーく社会復帰しつつ、2歳男児を育てるママのブログ。

1歳6ヶ月検診

1歳6ヶ月検診、7ヶ月になる数日前に滑り込みで受けてきました。

問診票を書くのですが、
“「わんわん」など意味のある言葉をいくつか話しますか”
という項目だけ、いいえ。
「ばうわう」は言うけどなー。犬いなくても。笑
周りの子は「わんわん」どころじゃなく色々喋っているのに、うちの子は「ねんね」のみです。

昨日あたりから電車を見ると「しゃ!しゃ!」と言っている気がしますが、
電車を見てなくても言っているような気がするし、まだまだ怪しい…。

ただ、今の職場の先輩のお子さんも言葉が遅かったそうですが、
6歳となった今では一日中喋っているそうなので、あまり心配していません。
「貯めているんだよ」と言われました。

検診では身体測定や諸々のチェックをしましたが、発育発達ともに問題なし。
言葉はまだかもしれないけど、こちらが言う意味はわかっているので大丈夫、とのことでした。

いつ喋るんでしょう。
楽しみであるとともに、ちょっと怖い…。
すごいダメだし受けたら泣いちゃうなぁ。笑

年明けからも保育園難民

毎日一時保育に通うのは年内までだろうと勝手に思っていたら、
年明けからも同じになることが確定しました。

来年4月からの認証保育園は確保できたものの、今年度中の入園は無理とのこと。
そこの保育園は価格が高いので空きはありそうなのですが、
現場の保育士さんとしては一人増えるだけでも大変なのでしょう。仕方ない。

年明けからなら月極OKかもと言われていた浦安の保育園も状況が変わったようで、
週1の一時保育しか無理とのことでした。

保育料に十数万…。
きついなぁ。

公園遊び

働いていなかったときは、毎日のように息子と公園に行っていました。

走り回って遊ぶというよりも、良い石を見つけたり鳩を追いかけたりするのがメイン。笑

気付いたら滑り台の階段を登れるようになったり、滑り台も一人で滑れるようになったり、日ごとに息子の成長を見れる良い場所でした。

そして、自分たちと同じような親子にたくさん出会える場所。

砂場でオモチャを貸してもらって一緒に遊んだり、順番こにブランコに乗ったり。

息子にとってだけでなく、自分にとっても気分転換になります。

 

 

 

そんななかでも面白かったのが、保育園による遊び方の違い。

体操のお兄さんかよってくらい元気な声で、こどもたちと遊んでるお兄さんがいたり、

遊んでいるこどもたちを円で取り囲むようにして、数人の大人が見張り番のように突っ立っていたり、

公園に着いたと思ったらものの数分で帰ってしまったり・・・。

 

一番良いと思った保育園は、保育士さんもこどもたちも元気いっぱいに遊んで、

わたしたちのような他の親子にもちゃんと挨拶してた、葛西駅前のさくら保育園。

あぁこういう保育園に息子を入れたいな~と切に思いました。

0歳児定員のほとんどが1歳児に繰り上がるので申し込みはしなかったのですが、きっと良い保育園なのだと思います。

子どもが子どもらしく遊ぶって、普通のことのようで普通ではない。

キャーキャー騒ぎながらニコニコ笑顔で走り回る子どもたちは、眩しかったです。

 

保育園に入れると、そこにいる大人次第で子どもの行動範囲が決まり、

それによって感性や表現の仕方も変わってくるので、保育園選びは本当に慎重にしないとなぁと思います。

責任重大。

西葛西の病児保育

毎日のように息子は鼻水を垂らして保育園に通っています。
昨日は朝起きたら目ヤニが出ていて、またアデノウイルスかと思いましたが、
熱は全くなく機嫌も良いので、保育園に行かせました。
熱が出ていなければ大丈夫だろうという考え、自分が以前よりも随分図太くなったなと感じます。

とは言え発熱予備軍。
仕事が繁忙期に入りつつあり、割と休めない感じなので、対策を考えていたところ、見つけました。

西葛西の病児保育。
わんぱくクリニックというところに今年の4月から病児保育室ができたようで、
先着4名、1日あたり4,000円で預かってくれるそうです。
普通に一時保育で預けるより安いんですけど!!!

さぞかし人気だろうと思い電話をしたら、直近一週間は今のところ空いてるそうです。
しかもネット予約ができる。キャンセル料は前日19時までならかからない!

素晴らしい。

普通に月極で預けている人たちにとっては出費かもしれませんが、
一時保育で毎日7,000円かけている私にとってはかなり有り難いサービス。
しかし今預けているところのキャンセル料が前日からかかってしまうので、
予約のタイミングを上手にしないとなぁとは思っています。

熱が出ないのが一番ですけどね!



ちなみに息子は今月から葛西の保育園になったので、
家を出て、公園と保育園の分岐点に差しかかり、保育園方面に向かおうとすると愚図るようになりました。
でも昨日はお給食を2回もお代わりしたそうです。
保育士さんたちもたくさん名前で呼んでくれるし、様子を教えてくれるし、
一番わたしと息子に合っているような気がします。
月極で入ろうとしたら100人待ちだけどな!

まぁでも息子には感謝しっぱなし。頭が上がりません。

働くほどにマイナス

仕事をしていなかった人間が仕事を始めるというのに、
働けば働くほどに家計がマイナスになっていくという悲劇。

主人は投資だと思えばいいよと優しく言ってくれますが、
さすがに額が大きいので頭がクラクラしてきます。

認定こども園での一時保育、始まりました。
あまり中はちゃんと見れていないけど、とてもキレイな園です。
保育士の方も十分にいる様子。
一昨日は2時間、昨日はお昼までの4時間。
そんな感じで慣らしになってるのかわからない慣らしをして、今日は17時まで預けます。

初日に感動したのは、午前中のおやつにヨーグルトを食べていたこと。
今まで預けていた浦安の園ではビスケットとかせんべいとか、市販のものばかりだったので、
「ヨーグルト」の文字に思いがけず感動しました。笑
昼食も手作りなので、昨日息子はちゃっかりおかわりをしたそうです。
大きいお兄さんたちが食べているところもジッと見ていたとか。笑

ただ思っていたよりも場所が遠くて、時間と体力的にキツイなぁと思ったので、
今週末からは同系列の駅前の認証保育園に預ける予定です。朝の15分大事…!

慣らしは一日だけになりますが、たぶん大丈夫。大丈夫。
1歳半のときの記憶がどれだけ後の人格に影響するかわかりませんが、
ものすごくコミュ力の高い人間になるか、はたまた逆か…。

なかなか落ち着かなくて、家計よりも息子に迷惑をかけっぱなしですが、半年後には落ち着いているはず。
果たして認可に通っているのでしょうか…。白目。

認定こども園で一時保育

いやー、見つかりました。預け先。
ひとまず11月と12月は何とかなりそうです。

今まで全く候補に入れてなかった認定こども園。認可ですよ。
ここにダメ元で電話して、一時保育の相談をしたら、11月と12月、ほぼ毎日予約とれました。
ありがたい〜。

いま預けている浦安の園よりも一日3,000円くらい高くなりますが、
一日料金があるので時間制のところよりはかなり安く済みます。

そして認可!
認証園と思っていたらまさかの認可!
お昼は自園調理、リトミックや英語も取り入れてるみたいで、
一日に稼ぐお金以上のお金が保育料でとられるけれど、
もはや美味しいお昼と習い事に行かせるつもりで、もはや費用はどうでもいいです。

来週から2,3日ですが慣らしを始めます。
ドキドキ。

またもアデノウイルス、そして預け先見つからず

目ヤニが出ないアデノウイルスもあるのですね。
病院で検査してもらわなかったら絶対に気付きませんでした。

木曜深夜に発熱、金土日と39度台維持。月曜朝にようやく平熱に下がりました。
アデノウイルスにかかると、症状が治まってから2日経たないと保育園に行けないんですね。知ってました?
しかも医師による治癒証明が必要とは…。手間…。

幸い職場の方は温かくて助かっていますが、たぶん日付的に一番忙しいであろう日に行けず、
申し訳なく思っています。
明日は実母に息子を預け、出勤する予定です。
ほぼ一週間ぶり。
休みの期間がとても長く感じて、ちゃんと仕事をこなせるか少し不安です。

そして、11月からの息子の預け先がありません。笑
いやほんと、困っちゃう。
申し込んでいた月極保育は「まず11月からは無理です」とバッサリ言われ、
そこから一時保育狙いで数カ所電話かけたものの、まぁ厳しい。

葛西、浦安、南行徳、行徳…。
参ってます。