everyday, everynight

専業主婦からゆるーく社会復帰しつつ、2歳男児を育てるママのブログ。

認定こども園で一時保育

いやー、見つかりました。預け先。
ひとまず11月と12月は何とかなりそうです。

今まで全く候補に入れてなかった認定こども園。認可ですよ。
ここにダメ元で電話して、一時保育の相談をしたら、11月と12月、ほぼ毎日予約とれました。
ありがたい〜。

いま預けている浦安の園よりも一日3,000円くらい高くなりますが、
一日料金があるので時間制のところよりはかなり安く済みます。

そして認可!
認証園と思っていたらまさかの認可!
お昼は自園調理、リトミックや英語も取り入れてるみたいで、
一日に稼ぐお金以上のお金が保育料でとられるけれど、
もはや美味しいお昼と習い事に行かせるつもりで、もはや費用はどうでもいいです。

来週から2,3日ですが慣らしを始めます。
ドキドキ。

またもアデノウイルス、そして預け先見つからず

目ヤニが出ないアデノウイルスもあるのですね。
病院で検査してもらわなかったら絶対に気付きませんでした。

木曜深夜に発熱、金土日と39度台維持。月曜朝にようやく平熱に下がりました。
アデノウイルスにかかると、症状が治まってから2日経たないと保育園に行けないんですね。知ってました?
しかも医師による治癒証明が必要とは…。手間…。

幸い職場の方は温かくて助かっていますが、たぶん日付的に一番忙しいであろう日に行けず、
申し訳なく思っています。
明日は実母に息子を預け、出勤する予定です。
ほぼ一週間ぶり。
休みの期間がとても長く感じて、ちゃんと仕事をこなせるか少し不安です。

そして、11月からの息子の預け先がありません。笑
いやほんと、困っちゃう。
申し込んでいた月極保育は「まず11月からは無理です」とバッサリ言われ、
そこから一時保育狙いで数カ所電話かけたものの、まぁ厳しい。

葛西、浦安、南行徳、行徳…。
参ってます。

予防接種の副反応

ついに息子が熱を出しました。
初の欠勤。申し訳ない。けど仕方ない。

おそらく昨日受けたインフルエンザの予防接種の副反応です。
咳は相変わらず出るのだけど、治りかけだったから副反応に違いない。はず。

息子は昨日寝るときは全然熱もないし元気だったのですが、
深夜うなって起きて、ちょっと触ってみたら、熱い!!!
明け方熱を計ったら、39度ありました。

今朝はいつもより長く寝て、午前10時ごろには平熱まで下がったので安心していたのですが、
午後お昼寝から起きたときに触ったら、また熱い!!!40度ありました。

結構グッタリしていても食欲だけは衰えないらしく、
軽くおやつを食べてまたねんね。
起きたら夕飯をモリモリ食べて、お風呂はパスしてまたねんね。

半分くらいわたしも一緒に寝たので、さすがに今日は休まりました。
明日には熱下がるかな。下がってほしいな。
保育園の見学がふたつもあるのです…。

週4パートタイマー

仕事を始めてから、約一週間。

今のところ休まずに行けています。

息子は毎日のように鼻水や咳をしているけれど、空気を読んでか熱は出ていません。ありがたや。

 

職場の雰囲気はかなり良いです。

そして、皆が私の入社を歓迎してくれています。

こんなことは初めてなので、とても嬉しい…。夢のよう。

女性のみの職場ですが、皆息子がいて、仕事柄もあるけれどちゃんとしていて、

でもすごくおしゃべりで笑、とても居心地の良い環境で過ごせています。

 

働くことが久しぶりであることと、扶養内で働くために、週4勤務にしました。

木曜休み。

本当は水曜が良いけれど、水曜の午後は病院やってないところが多いし、

予防接種をこれからガンガン打たなきゃいけない息子のために、木曜にしました。

 

今日は休みでした。

昨晩息子とともに21時に寝落ちして、

今日の午前中は保育園見学、午後はインフルエンザの予防接種。

 

全然休まらない!!!

 

やりたいこと色々あるのに昼も息子と一緒に寝ちゃったりして、

完全にエネルギー不足です。身体が休息を必要としている。笑

 

週4でこれかよ。

働き始める前の理想=木曜日来たやったー息子と過ごせる!動物園行ってそのあとお茶しよう♪

現実=息子体調あまり良くないから家でねんねが一番!わたしも疲れてるからねんねが一番!でも色々行かなきゃいけないところあるよね、知ってる

 

いやーヘトヘト。体力つけなきゃ。

まさかの一時保育空きなし

先日息子を迎えに保育園まで行き、11月も同じように一時保育で預けたいと伝えたところ、
11月と12月は既に水曜以外は枠が埋まっていると言われました。

まさかの保育園難民。
いやもう既に難民ではあるのだけれど、一時保育ですら確保できない状況。

あまりに予想外で目玉飛び出るかと思いました。

どうやら11月から月極で預かる子が増え、その子が0歳児のようなのです。
それに伴い、一時保育の枠が減る模様。どうしたことか…。



一時保育ながらも預け先が決まって、息子も慣れてきて、
安心していたところだったので、ショックは大きかったです。
しかし、時間が無い。
候補から外しかけていた葛西の保育園を再度候補にて入れ、検討し、早速申込書を書きました。

もう仕事は始めてしまっているし、辞める気もないし、
もはや選り好みしている場合ではありません。
というか、葛西の保育園は今預けている浦安のところよりも保育内容は充実しているし、
昼食は自園調理だし、家から近いしで、良いとこばかりなのですが、
入会金やら色々含めるとやはり高い…。

ですがもうそんなことを言っている場合ではないので、半月後に向けて行動を開始しました。
なんとしても預け先を見つけなければ!

明日申込書を出しに行きます。
こういうの初めて。ドキドキ。

初出勤!

ドキドキしています。

ただいま電車の中。
今日は一時保育がとれなかったので、息子は主人とお留守番です。ありがたや…。

9時過ぎの東西線、あまり混んでいません。
前に乗ったのは4月だったので、きっと一番混む時期だったのだと思います。

通勤時間という貴重な一人の時間ができたので、なんと、音楽が聴けます。
それだけでもかなりの癒し。今日はイヤホン忘れたけど。

朝起きたら息子のオムツからおしっこが漏れてビチョビチョという事件が3日続いたので、
その対策をさっきまでずっと調べていました。
寝付く前に腰かいてるし、痒いんだろうな。で、オムツがズレる。
パンパースが他メーカーより小さいだなんで知りませんでした。
ちょっとメリーズを試してみようと思います。

そんなこんなで職場のある駅に着きました。
緊張する〜!!!

慣らし保育

息子を今後預けていく予定の保育園では、
とくに慣らし保育をきちんとやりましょうというスタンスではないので、
自主的に慣らし保育期間を設けて、預けることにしました。

この慣らし保育、4月に預けたときは園から必要ないと言われましたが、
わたしの友人で慣らし保育をしていない人はいません。
これは他の保育園で聞いたことですが、
いきなり長時間預けると、当たり前ですが子どものストレスが大きく、
その後すぐに熱を出したり体調を崩したりするそうです。
実際にわたしの息子も肺炎になりました。嫌な思い出…。

とは言っても、来週から働くにあたって使えるのは3日のみ。
本当は一週間、時間が許せば一ヶ月とかとれたら最高なのでしょうが、職場の都合もありそうはいきません。
最初は午前中の2時間、その次も2時間、最後の日は昼食後までの3時間の予定でしたが、
そこから次はいきなり8時間というのはストレスが大きいかなと思ったので、
お昼寝までの15時までの6時間にしました。息子もわたしもチャレンジ。

仕事もしていないのに息子を預けるというのは、
もっとこう最初はウキウキなのかなと思いきや、
いざ預けてみると気になって気になって仕方がない!

結局、慣らし保育の間は家にも帰らず、保育園の近くで時間を潰しています。
そしてお散歩のとき外に出てくるのを、草場の陰から見守っています。本当に。笑

初日はお散歩のカートにもなかなか乗らず、保育士さんに抱っこしてもらっていて、
出発直前にようやくカートに乗りましたが、ずっと下を向いていて心配でした。
お散歩に出発していく姿はまさにドナドナ。
心配すぎて、ちょっと尾行したくらいです。笑

ところが2日目のお散歩のときは、保育園から出てきた時点で泣いていない!
カートにも最初からちゃんと乗っていて、あ!あ!と指差したりキョロキョロしたり、
前日とは打って変わって機嫌が良さそう!思わず超ズームで写真を撮りました。(向いの建物から)

完全に親バカだなと思いながらも、保育園に通っている息子を見れるのは今だけなので、
どんな風に集団生活を送っているのか、この目でしかと見届けようと、ただそれだけです。

幸い保育園の先生たちも親切で、お迎えに行ったときに色々教えてくれるので、とても助かっています。
こちらも預かってくれてありがとう、あちらも預けてくれてありがとう、本当にそんな感じ。

あー、元気にしてるかなぁ、大丈夫かなぁ。
親も絶賛慣らし保育中みたいです。